ホストクラブでは、集客・求人の両面の獲得に向けてSNSが盛んに活用されています。
ただ、SNS運用には一定の労力と戦略が必要で、店舗運営の中でなかなか時間を割けないというお店も多いでしょう。
そこで、今回はホストクラブにおけるSNS運用代行の詳細情報をはじめ、メリットやデメリット、具体的な費用を詳しくまとめました。
なお記事の最後では、おすすめの委託先もまとめています。
ぜひ、円滑な店舗運営の参考にしてみてください。
ホストのSNS運用代行はあり?なし?
結論から申し上げると、ホストやホストクラブ経営者がSNS運用代行をするのは戦略的に考えても「あり」です。
ホストクラブの集客や求人の獲得においてSNSは欠かせません。
LINEといったメッセージツールをはじめ、X(旧Twitter)やInstagram、TikTokなど、多種多様なSNSでのコミュニケーションは必要不可欠です。
全く活用していないホストや店舗とさまざまなSNSを活用しているホストと店舗を比較すると、売上、新規来店組数、知名度などは後者に軍配が上がるでしょう。
しかし、SNSでたくさんのフォロワーやいいね、再生回数を獲得するには莫大な時間と知識が必要です。
そういった点をSNS運用代行に依頼してしまえばカバーできてしまいます。
売上を円滑に上げるため、採用をスムーズに進めるために、時にはSNS運用を委託するのも戦略のひとつだと言えます。
ホストのSNS運用代行のメリット・デメリット
SNS運用代行を委託するのには、メリットとデメリットがあります。
失敗を防ぐためにも、両面を事前に把握しておきましょう。
・ホストがSNSにかける時間を減らせる
・プロのノウハウを駆使して運用してもらえる
・投稿やメッセージに一定のクオリティ、スピードを保てる
SNS運用代行の特筆すべきメリットは2つあります。時間を削減できる点とプロ目線での運用をしてもらえる点です。
ただでさえ忙しいホストクラブの業務において、求人や集客にかける時間の削減は最重要項目と言っても過言ではありません。
またプロの目線で効果的な運用をしてくれるので、SNSに詳しくないスタッフが行うより運用
効率はアップしやすいでしょう。
・代行費用がかかる
・同業他社が多いので選定が難しい
・SNS運用のノウハウを学ぶ機会がなくなる
対してデメリットには、費用がかかる面や運用ノウハウを学ぶ機会の損失が挙げられます。
特に費用の面はネックになりがちですが、SNS運用に係る人件費を考えればかえって安く済む場合もあります。
また運用代行先の選定も悩ましいポイントのひとつです。
ただ、選定は費用やクオリティの面を比較していけば問題ないケースが多いので実践してみてください。
なお、ノウハウを得る機会の損失もリスキーな部分として挙げられます。
ただ近年は自走支援を行っている会社もありますので、委託先によっては全ての問題をクリアできる場合も多いかもしれません。
デメリットも慎重に問題解決していけばクリアできるポイントばかりですので、あまりデメリットに捉われすぎる必要はないのです。
ホストや経営者がSNS運用代行先に委託できる業務内容
SNS運用代行先は、単にSNSを更新してくれるだけではありません。
委託先によってかなり差がありますが、一般的に以下のような項目を委託できます。
・アカウントの開設
・投稿内容の企画案作成
・投稿文/画像/動画の作成
・フォロー/いいね/コメント返信など
・キャスティング
・効果測定
・定例MTG など
運用代行先は、基本的にアカウントの開設から効果測定までSNS運用に必要なあらゆるサポートをしてくれます。
素人には思いつかないような施策や企画案を綿密に立ててくれる場合も多いため、効果的な集客に繋げてもらえるでしょう。
他にも投稿への「いいね」やコメントの返信、不適切なコメントの通報など実際の運用面のサポートも充実しています。
委託先にもよりますが、基本的には一から十まで完全にお任せもできます。そのため費用対効果も抜群です。
なお、自社でもある程度運用がしたい場合はコンサルティング依頼が可能な委託先もあります。
コンサルティング専門の会社もあるので、予算とのバランス次第では検討してみてもいいかもしれません。
SNS運用代行の費用相場
SNS運用代行の費用相場は、委託する内容によって大きく変動します。
一通りの業務を委託する場合の費用相場は「50万円~100万円」が目安。
一方、一部業務のみ委託する場合の費用相場は「5万円~」が一般的です。
委託先によって依頼できる内容や金額に大幅な違いがあるのも珍しくないため、いくつか比較するのをおすすめします。
なお、注意点としては対応しているSNSを限定している委託先もあります。
委託したいSNSの取り扱いがあるかどうかは、必ず事前に確認しておきましょう。
ホストやホストクラブ経営者のSNS運用代行・外部委託先の選び方
SNS運用代行・外部委託先はどのように選定するのが良いのでしょうか。
特に意識しておきたいのは、以下の点です。
・依頼したい業務が対応可能か
・実績が豊富か
・費用が明確か
・担当者は信頼できるか
上記に挙げた項目を参考に、自社の予算や目的と照らし合わせて慎重に会社や委託先を選定していくのがおすすめです。
代行会社や委託先は多数ありますが、それぞれの特色も様々で比較はしやすいと言えます。
ひとつのSNSに特化した委託先も珍しくありませんので、ある程度まで絞るのは難しくないでしょう。
併せて検討すべきなのが会社と個人(フリーランス)のどちらに頼むかどうか。以下は、それぞれが得意とする項目を示した早見表です。
会社 | 個人 | |
---|---|---|
結果を出したい | ||
予算を抑えたい | ||
安定した長期運用 がしたい |
委託先に求める内容によって会社と個人どちらが適しているかは変わってくるので、上記の表も参考にしながら選定しましょう。
ホストを含む夜職に強いSNS運用代行会社3選
ホストをはじめ、夜職全般に強いSNS運用代行会社を3社ご紹介します。
今回はホスト業界から見ても注目を集めているTikTokの運用に強い会社を中心にピックアップしました。
予算や運用方法はまちまちなので、自社の運用目標との兼ね合いを見て比較していきましょう。
TREND PRODUCE
- オーダーメイドプロデュースができる会社
- マーケティングのプロ集団なので信頼性がある
- プロの映像クリエイターも運用に参加
『TREND PRODUCE』は、TikTokの運用に特化したWEBマーケティングのプロ集団です。
「丸投げオーダーメイド」と銘打ち、クライアントの特色に寄り添う運用方法で立ち上げから効果測定まであらゆる行程を請け負ってくれます。
さらに同社にはプロの映像クリエイターが在籍し、TikTokにおける効果的な動画制作も折り紙つきです。
料金プランは「ビジネスプラン」「プレミアムプラン」「ドラマ制作プラン」の3種類あり、予算は75万円~150万円程度が目安です。
\ もっと詳しく知りたい方/
NEONMAFIA
- TikTokで求人応募の最適化を目指す会社
- 企画から配信まで一貫して委託可能
- Instagramアカウントとの連動も可能
『NEONMAFIA』は、主にTikTokでの求人応募の最適化を目指す会社です。
企画・キャスティング・動画制作・配信まで運用面を一貫して委託でき、求人広告の出稿費用といった経費の削減を実現できます。
加えて、TikTokと同時にInstagramのアカウントの開設と動画の連動も請け負ってくれるそうです。
料金プランは50万円~ですが、月に1,000名のフォロワー獲得が未達成の場合は10万円のバックもあります。
\ もっと詳しく知りたい方 /
JOMO
- 動画SNS運用やWEB制作事業を展開する会社
- 集客・求人両面でのSNS運用を委託可能
- スタータープランもありお手頃
『JOMO』は、TikTokの運用代行をはじめ動画SNS運用やWEB制作事業を展開する会社です。
同社は、集客・求人両面でのSNS運用を委託可能なところが大きな魅力です。
お店の雰囲気や魅力、ホストの人間性にフォーカスし最大限のブランディングをしてくれるので、広報活動に大きく役立ちます。
コースは「スターター」「スタンダード」「プレミアム」の3種類あり、費用は20万円~50万円が目安です。
他の会社と比べると比較的安価に委託ができるのも魅力ではないでしょうか。
\ もっと詳しく知りたい方 /
SNS運用代行の活用を考えている方へ
以上、TikTokの運用に強い会社を中心に、3つの会社をご紹介しました。
- TREND PRODUCE
- NEONMAFIA
- JOMO
ホストクラブ経営ナビでは、上記3つの会社をご紹介させていただくことが可能です。
上記の代行会社に関してもっと情報がほしい方やご契約希望の方は、ぜひお問い合わせフォームまでご連絡ください。
まとめ:SNS運用代行を上手く利用して店舗運営を効率的にすすめよう
SNSは、ホストクラブの求人や集客において欠かせません。
もし自社での運用が難しい場合は、SNS運用代行に依頼してみるのがおすすめです。
なおSNS運用代行をするにあたり、メリット・デメリットについてしっかり押さえておきましょう。
・ホストがSNSにかける時間を減らせる
・プロのノウハウを駆使して運用してもらえる
・投稿やメッセージに一定のクオリティ、スピードを保てる
・代行費用がかかる
・同業他社が多いので選定が難しい
・SNS運用のノウハウを学ぶ機会がなくなる
SNS運用には膨大な時間がかかります。ただ更新するだけではなく様々な戦略やブランディングが必須です。
一通りの業務を委託する場合は、おおむね50万円~100万円の費用も必要ですが、一部の業務のみ委託したり、会社ではなくフリーランスに依頼したりするのも可能です。
店舗運営において、プラスになるよう検討を重ねるのがベストでしょう。ぜひこの記事を参考に、自社に合った委託先を慎重に見つけてみてくださいね。
ホストクラブ経営ナビは、ホストクラブ経営者や現役ホスト、独立・開業を目指す方に向けた情報サイトです。ぜひお気軽にお問い合わせください。(営業時間/平日10:00~19:00)